2022.03.24英語学習・フレーズ

sweep under the rug – rugやcarpetを使った英語イディオム7選

  • That problem was being swept under the rug and ignored.
    ― その問題は隠蔽され、知らないふりをされた。


本日のGabbyトレーニングで英語表現学習は、Open Questionsからの出題。

本日ご紹介するのは「sweep under the rug」。

直訳すると、「絨毯の下に掃く」となることから、「(都合の悪いこと)を隠す、見て見ぬふりをする」という意味として使われます。日本語のことわざ「臭いものに蓋をする」にあたる英語の表現です。
アメリカ英語では”rug”、イギリス英語では”carpet”が用いられることが一般的です。

英語には、他にも”rug”や”carpet”使った面白い表現が多く存在します。本日はそれらふたつの単語を使ったイディオムたちをご紹介していきますよ。



不確かな情報を伝えられる、さまざまな英語表現



| lie like a rug

-素知らぬ顔で嘘をつく


例:I don’t believe him. Because he usually lies like a rug.
- 僕は彼を信じないよ。普段から何食わぬ顔で嘘をつくからね。

図々しく、素知らぬ顔で嘘をつくことを意味する「lie like a rug」。
直訳すると「絨毯のように嘘をつく」となるこのイディオムは、絨毯のように平然とした姿で嘘を言う、というように覚えると良いでしょう。


| pull the rug out from under someone

-足元をすくう、(計画などを)台無しにする、サポートや援助を取りやめる


例:I thought I’d complete a deal, but he pulled the rug out from under me.
- 取引は成立すると思っていたが、彼に足元をすくわれた。

計画を台無しにする、足元をすくうという意味を持つ「pull the rug out from under someone」。
上記の意味にプラスして、突然すべてのサポートや援助をとり止めるという意味もあります。少し長くややこしいイディオムですが、人が立っている絨毯を引っ張って転ばせるというイメージをすると、覚えやすくなりますよ。


| snug as a bug in a rug

-ゆったりと過ごす、くつろぐ


例:Our family enjoys being snug as a bug in a rug watching a movie together in winter.
- 私たち家族は冬になると、ぬくぬくくつろいで一緒に映画を見るのが楽しみなんです。

「snug as a bug in a rug」は「ぬくぬくとくつろぐ」「ゆったり過ごす」など、快適で居心地の良い状態にいることを意味します。
「snug」は「くつろぐ」「心地よい」という意味の形容詞で、イディオムを直訳すると「絨毯の中にいるの虫のようにくつろぐ」となります。また、声に出すと分かるかもしれませんが、このイディオムは韻を踏んでいるとされています。リズムよく覚えられそうですね。


| call on the carpet

-(人)を呼びつけて叱る、非難する


例:I really hope the big boss doesn’t call me on the carpet again.
- 上司が僕を叱らないことを切に願っているよ。

「call on the carpet」は、叱責する、上司や目上の人の前に呼び出され、何らかのミスや違反について批判される、叱られる、非難される、という意味があります。

一説によると、19世紀のアメリカで、お金持ちや権力者が絨毯を敷いた部屋に部下などを呼び出し叱責したことからイディオムとして使われるようになったそうです。現在では、誰に対してや誰からの叱責に対しても使うことができます。ですが、通常は「call on the carpet」の主語となるのは上司などの立場が上の人となるのが自然とされています。


| roll out the red carpet

-(人を)丁重におもてなしする、盛大に歓迎する


例:Come visit my new house with your family! I’ll roll out the red carpet for you.
- ご家族で新居に遊びに来てください!盛大に歓迎しますよ。

お客さんなどをおもてなししたり、大歓迎することを表す「roll out the red carpet」。

この「roll out the red carpet」は赤い絨毯を床に転がすというのがそのままの意味。実際のシーンを想像すると、なんだかすごく豪華で盛大な感じがしますよね。まさにそのイメージの通り、お客さんなどを丁重にもてなす・盛大に歓迎するという意味でこのイディオムは使われています。




いかがでしたか?
これらのフレーズが使えるようになるだけで、表現の幅がぐっと広がりますので、積極的に会話に取り入れてみましょう。


Gabbyでは、随時無料トライアルを受付中!
既に知っている英語表現や知識が会話内で自然と口から出てくるようなトレーニングを行います。

お申込みはこちらからいつでも受け付けています。

© Gabby All rights reserved.