東京大学大学院総合文化研究科 酒井邦嘉教授と共同開発した、GabbyのNeuro-Language Training(NLT)最初のドリル「UG-based Conversion Questions」ローンチについての記事が複数メディアに掲載されました。
Neuro-Language Training(NLT)とは、脳科学的なアプローチで効果的に英語スピーキングスキルを習得するための新しいトレーニング法。東京大学の言語脳科学研究の第一人者、酒井邦嘉教授と共同で開発している、人の脳が本来持つ言語能力を引き出すメソッドです。
今回ローンチしたドリルは言語学者ノーム・チョムスキーが提唱してきた「普遍文法」(注1)を基礎に据えて、単語の想起ではなく、与えられた情報に基づき、単語や句を1つ1つ繋げて文を生成するようなトレーニングを集中的に行う方法です。最も自然に「話す」言語を習得するための基礎的なトレーニングとなることが期待されています。
詳細は以下、時事通信社の記事をご覧ください。
「Gabby」に東京大学と共同開発した脳科学的言語トレーニング(NLT)ドリル第一弾を追加
(注1)普遍文法(Universal Grammar, UG)
人間が言葉を生み出すことの根底にある、すべての個別言語(日本語や英語など)に共通の文法。子どもが母語を獲得する能力は生得的である。