2023.10.28英語ビジネス

ビジネスシーンで英語の自己紹介をするには?実際に使えるフレーズ・自己紹介のコツ

英語での自己紹介を苦手とする人は多いですよね。「英語で自己紹介をしてください」といわれると、日本人では多くの場合、「ちゃんとした英語が話せないと恥ずかしい」という心理が働くと思います。

しかし自己紹介は、英語のビジネスシーンにおいて、第一印象に大きな影響を与えます。
自己紹介の場で曖昧に微笑むしかできないのでは、外国人の同僚から「挨拶もろくにできない人」というレッテルを貼られかねません。
自己紹介の場はお互いのことを良く知る良い機会です。そして英語で自己紹介をするには、簡単な英語のフレーズとちょっとしたコツを知っていれば充分です。

この記事では、英語の自己紹介で実際に使えるフレーズと自己紹介がうまくいくちょっとしたコツについてお伝えします。
職場に外国人の同僚がやってくるかもしれないと感じている人はぜひ参考にしてください。


名前の伝え方

日本語での自己紹介と同じように、まずは自分の名前を伝えます。

名前を伝える表現として、学校では「My name is~.」というフレーズを習ったと思いますが、日本語で「私の名前は〇〇です」とはいいませんよね。
英語でも、「My name is~.」という表現は、間違いではないものの、少し堅い印象があります。

ビジネスシーンでの自己紹介の場合、名前を伝えるには「I’m~.」を使うのが自然です。
次の例文を参考にしてください。

Hello, I’m Taro Yamada. Please call me “Taro”.
こんにちは、山田太郎と申します。タローと呼んでください

Hello, I’m Hanako Suzuki. Please call me “Hana”.
こんにちは、鈴木花子です。「ハナ」と呼んでください。

Hello, I’m Hanako Suzuki.
こんにちは、鈴木花子です。
Some people find it hard to pronounce, so feel free to call me “Hana”.
発音が難しい人もいると思うので「ハナ」と呼んでください。

国籍にもよりますが、外国人の中には、日本人の名前が聞き取りづらかったり、発音しづらいと感じる人が多いようです。

特にひらがなで3~4文字(音節)の名前は、外国人にとって発音しづらいことが多いです。
そのため、「はなこ」なら「ハナ」など、短いニックネームも併せて伝えるとよいでしょう。


担当・部署を伝える

それでは、自己紹介の本番です。自分の担当を理解してもらうために、部署や役職を適切な言葉で伝えましょう。

担当・部署を伝える

自分の担当・部署を伝えるには、以下のような表現があります。

I’m an accountant.
経理を担当しています。

I work in the marketing department.
マーケティング部で働いています。

I’m in charge of Human Resources.
人事を担当しています。

「I work in the 〜」の後には、以下のような表現が当てはまります。

●総務部:Administration Department
●人事部:Human Resources(HR)Department
●経理部:Accounting Department
●財務部:Finance Department
●マーケティング部:Marketing Department
●宣伝部:Publicity Department
●広報部:Public Relations Department
●販売促進部:Promotion Department
●営業部 Sales Department

ただ、部署名については、会社によって採用している英語表現が違ったりするので、最終的には、ご自身であらかじめ調べておいてください。

「〜担当です」という時に使う「in charge of~」というフレーズも覚えておきましょう。


最後に一言付け加える

自己紹介の「締め」のあいさつとして、最後に感謝の気持ちや「一緒に働けることを楽しみにしている」ことを伝えると、良い第一印象を残せます。

Thank you for your time today.
今日はお時間をいただきありがとうございました。

Thank you for coming all the way to our office.
弊社まではるばるお越しいただきありがとうございました。

I’m looking forward to working with you.
一緒に働けるのを楽しみにしています。


自己紹介後のスモールトークも重要

自己紹介は、ここまでで終わりです。ただし、自己紹介そのものより大切ともいえるのが、自己紹介後のスモールトーク(雑談)です。
自己紹介の場は、自分を知ってもらうだけでなく、相手のことを知る場でもあります。
お互いのことを良く知るために、スモールトークも大切な自己紹介の機会として最大限有効活用しましょう。

スモールトークで良く尋ねられる話題には、以下のようなものがあります。

Where are you from?
出身はどちらですか?

もっともポピュラーな話題は、出身地に関する質問です。
このような質問に対しては、以下のように答えます。

I’m from Sendai. Sendai is in the north of Japan, colder and snows more than Tokyo. How about you? Where are you from?
仙台出身です。仙台は北国で、東京より寒くて雪の多い地域です。あなたはどこの出身ですか?

I am from Osaka. Osaka has many delicious foods such as okonomiyaki and takoyaki. How about you? Could you tell me about your hometown?
私は大阪出身です。大阪にはお好み焼きやたこ焼きなど、美味しい食べ物がたくさんあります。あなたの故郷についても教えていただけますか?

「I’m from Sendai.」だけで終わってしまうと、会話のキャッチボールができません。
1文、2文付け加えると会話が弾むので、自分の出身地について英語でなんといえばいいか予習しておくことをおすすめします。

また、話す内容が途切れるのを防ぐテクニックとして、相手に尋ね返してしまうというものがあります。
さらに、質問を返すことで、「あなたに興味を持っています」という意思表示にもなるので、適度に相手に質問しましょう。

また、趣味に関する質問もスモールトークでよく扱われます。

What do you do in your free time?
時間があるときには何をしていますか?

「ご趣味は何ですか?」という文の直訳として「What’s your hobby?」という表現を使ってもよいのですが、「What do you do in your free time?」の方が自然です。

I I like to read comics. There are many wonderful comics in Japan. “Kimetsu no Yaiba” is my favorite. Do you know that?
マンガを読むのが好きです。日本には素晴らしいマンガがあります。お気に入りは「鬼滅の刃」です。ご存じですか?

I enjoy traveling abroad. I have been to many countries, but Australia was the best. How about you? What do you do in your free time?
海外旅行が趣味です。いろいろな国に行きましたが、オーストラリアは最高でした。あなたのご趣味は何ですか?

さらに、仕事に関する質問も予想されます。

How long have you worked here?
どのくらいこの職場で働いているんですか?

現職の長さについての質問なら、以下のように答えましょう。

I just joined the company, so I have a lot to learn. But I enjoy every day because of all my kind coworkers.
まだ入社したばかりなので分からないことが多いです。でも、優しい同僚に囲まれて毎日が楽しいです。

I have been working there for 10 years now. I love my workplace.
もう10年間働いています。私はこの職場が大好きです。

このように、いくつか「尋ねられそうな質問」をシミュレーションしておくと、いざという時にまごつかずに済みます。

自己紹介の時に使えるコツ

最後に、自己紹介を紹介させるためのちょっとしたコツについてお伝えします。

まず、挨拶をする前に相手の目を見て微笑みましょう。

また、自分の名前はゆっくりはっきり言いましょう。日本人の名前は外国人にとって聞き取りにくいものです。
3文字・4文字の名前なら、ニックネームを添えると親切です。ニックネームがない場合も考えておきましょう。

そしてそもそも、自己紹介の時は緊張して早口になりがちですが、初心者ほど落ち着いて、ゆっくりはっきり発音するようにすると効果的です。

最後に、外国人相手の自己紹介の場合、握手をすることが多いですが、日本人はあまり強く握手をしない傾向にあります。
強すぎない程度に、しっかり相手の手を深く握りましょう。


まとめ

冒頭でお話ししたように、自己紹介は相手に良い第一印象を与えるという意味で非常に重要です。
そして自己紹介は、自分の名前・所属を伝えて終わりではありません。その後のスモールトークでお互いについて簡単に話し合う機会を有効活用したいものです。

スモールトークでは、相手の質問に1文だけ答えて終わりにならないように、2文・3文話して、相手にも質問を投げかけましょう。
相手に「あなたに興味を持っていますよ」とアピールすることで、親密な関係を築くことができ、その後の仕事もスムーズに進みます。

日本人は文法的誤りを気にしがちですが、正しい文法で話しているかどうかはあまり重要ではありません。
笑顔で明るくハキハキと話すことができれば、多少文法が間違っていても、十分相手に好印象を与えることができます。

何事もそうですが、事前に十分なシミュレーションをしておくと、自信が生まれます。
さらに、物事を上達させるには、何よりも経験が必要です。

初めての自己紹介なら何を言えばいいかたくさんのパターンを想定していきましょう。
そして、もし失敗してしまったとしても、次の自己紹介の糧として前向きにとらえましょう。

自己紹介はビジネス成功への第一歩です。ぜひ、価値ある一歩を踏み出してください。


© Gabby All rights reserved.