2021.11.11英語学習・フレーズ

”upset”の日常会話で役立つ6つの意味と使い方を紹介|例文付き


ネイティブの日常会話において頻出単語であるupsetですが、皆さんはupsetが持つ意味すべてを知っていますか?
本日はupsetの6つの意味とその使い方を見ていきましょう。

upsetの6つの意味と使い方


腹を立てる


怒りや不満が高まり、感情が制御できなくなったときに使われるのが、「腹を立てる」という意味のupsetです。
怒っていたりムッとしているような場合にも使用することができます。

例文

Were they upset the president?
彼らは社長に腹を立てていたのだろうか?

Don’t upset him by pushing his buttons.
彼に意地悪言って、怒らせないようにね。

He got upset when he heard the criticism.
彼はその批判を聞いて腹を立てた。


動揺する、不快な気持ちになる


人の気分を害するという他動詞で使えるupset。
怒り・悲しみ・不安・失望…など、様々な負の感情が生じている際に使用されます。

注意したいのはこのupsetは、上述の「激怒する」という使い方と非常に似ている点です。文脈によって、どちらの意味で使われているかを判断する必要があります。

例文

She was upset by the news.
彼女はそのニュースに動揺した。

The team was upset by their loss in the championship game.
チームはチャンピオンシップの試合での敗北に動揺した。

The employees were upset by the sudden announcement of layoffs.
従業員たちは突然の解雇発表に動揺した。


打ち負かす、敗北させる


upsetには、「打ち負かす」「敗北させる」という意味もあります。スポーツの分野でよく使われる表現です。
以下に例文を示します。

例文

The underdog upset the reigning champion.
下馬評の低い選手が現チャンピオンを打ち負かした。

The team was upset by their rivals in the semifinals.
そのチームは準決勝でライバルに敗北した。

She upset her opponent with a series of aggressive moves.
彼女は攻撃的な手段を使って相手を打ち負かした。


番狂わどせ、どんでん返し


upsetは、予想外の展開や結果を示す言葉として使われることがあります。

勝負事などで意外な結果や番狂わせが起きた際にも使えるほか、一般的にスポーツなどの勝負事でこのupsetはよく使われます。政治などの場で使われることもありますよ。

例文

There are going to be some upsets in the next election.
次の選挙では、何かしらの番狂わせがありそうだ。

The movie’s ending had an incredible upset that nobody saw coming.
その映画のエンディングは、誰も予想しなかった驚きのどんでん返しを含んでいた。

The team pulled off a huge upset by defeating the heavily favored team.
そのチームは、大きな番狂わせを演じて有力チームに勝利した。


秩序を乱す、駄目にする


計画を台無しにしたり、秩序や人間関係を乱すという際に使える他動詞のupset。
混乱や破壊を引き起こしたり、順調に進んでいた物事が予想外の方向に進んでしまい、不都合や問題が発生することを表します。

例文

I hope it doesn’t upset your plans if I’m late for the meeting.
私が待ち合わせに遅れても、あなたの計画が台無しにならないことを祈るわ。

His sudden resignation upset the company’s plans for expansion.
彼の突然の辞任は、会社の拡大計画を狂わせた。

The storm upset the power lines and left the city without electricity.
嵐で電力線が壊れ、市内は停電となった。


胃の調子が悪い


なんとなく胃の調子が悪い、むかむかする…なんていう時、ありますよね?こうした症状を伝えるには「upset」と「stomach」を組合わせて名詞の形で使いましょう。そうすると、「胃の調子が悪い」と表すことができますよ。
また、他の身体症状には使えないため、あくまで胃やお腹の調子の悪さを表す時にだけ使いましょう。

例文

I awoke with a nasty headache and an upset stomach last night.
昨夜、やっかいな頭痛と胃のむかつきで目が覚めた。

She had an upset stomach after eating some bad seafood.
彼女は腐った海産物を食べた後、胃の調子が悪くなった。

I’m not feeling well today. I have an upset stomach.
今日は調子が良くないんだよ。胃が調子悪いんだ。


まとめ


いかがでしたか?

upsetを日常会話でさらっと使いこなせるようになれば、英語ネイティブらしい英語に近づくことは間違いありませんよ。

Gabby Academyでは英語ネイティブが日常的に使うフレーズを脳科学的アプローチに基づくトレーニングで自然に習得し、英語ネイティブコーチ伴走のもとそれらを自然に使いこなせるようにしていきます

言語脳科学に基づく実践英語力開発メソッドを搭載したセルフ・トレーニングと、有資格の英語ネイティブコーチとの2回のオンラインセッションが体験できる30日間の無料トライアルを、まずはお試しください。

© Gabby All rights reserved.